本山         04/May/2009

 写真をクリックすると実サイズで別ウィンドウへ展開します。

 鍛冶町は昨晩の宵山で、府中町は真夜中の朝山で、最後に魚町が昼頃に到着。
 大地主神社境内は大勢の人でにぎわう。
 魚町の点検に出張から戻っていた長男が上がる。
 四ヶ月ほど岡崎へ出張していて、ようやくもらえた休みに金沢からわざわざ出てきたのだ。

 ちょうど青柏祭奉幣の儀式が執り行われている頃、この後各町へ曳き帰る前に全て点検する。
 揃ったでか山を写真に収める角度はどこからがいいのか、毎年悩む。
 本当は大地主神社の中から写すのがいいのかな。

 魚町
 
 

 府中町
 
 

 鍛治町
 
 

 ちょうどでか山工房の前で辻回しする魚町。
 大梃子が入った直後。
 

 まだ地車は入っていない。
 
 


魚町大梃子ビデオ SANY0155.mov 18.9MB
魚町大梃子ビデオ SANY0155.AVI 67.7MB
 
 


魚町辻回しビデオ SANY0156.mov 30.1MB
魚町辻回しビデオ SANY0156.AVI 112MB
 
 

 魚町が遠ざかっていく。
 
 

 どんどん遠ざかっていく。
 
 

 天候に不安は無いが、この時期は昼暖かく、夜冷え込む。そうすると人形の着物が朝露で濡れて重くなり、下手をすると着物が落ちてしまうことがある。
 そこで全ての人形にビニールをかぶせて防ぐ。
 淀君にも。

 府中町完了。
 
 

 鍛治町浅茅
 
 

 明朝でか山が動き出す前に全てのビニールを回収する。